2007年09月18日
パンダマートcampお休み中(でした。)
カフェだけじゃなくて馬場のパンダマート全体です。
キャンプあると人がいっぱいでマラソンの人たちが重くて困っちゃうからね。ww


私、マラソンあるって知らなかったぁ。
知ってたら出たかったなぁ。
RLじゃ絶対やらないもん。ww
運動苦手です。(>_<)
2007年09月03日
パンダマート名古屋店撤退
(ToT)/~~~
私、詳しいこと聞いてないから分からないけど、
人気がありすぎて重くなりすぎちゃったみたいだね。
人が沢山だと重くなっちゃうもんねぇ。
でも、残念ーT-T
2007年08月30日
今日も、お昼前にカフェバイトしましたぁ

屋久島を作ってるせいで、突然呼ばれたりすることが多いので予告はできなかったんだけど今日もカフェに出ましたぁ!
でも、最近は歩いてる人に声をかけてもあんまり立ち止まってくれないような気がするぅ。
気のせいかなぁ?パンダマートが重くてつらいのもあるかな(^^ゞ
また、予告なしで来ることもあるから良かったらみんな来てねぇ。
(^.^)/~~~
2007年08月23日
久しぶりにカフェバイトしましたぁ♪
ごめんなさいー。_(._.)_
今日は、予告なしだけど少しバイトしましたぁ♪

久しぶりで楽しかったぁ♪
できるだけ、また時間見つけてバイトしまーす。
2007年08月15日
2007年08月10日
2007年08月09日
2007年08月07日
2007年08月03日
2007年08月01日
8月1日は11時からいます。(^o^)/&透明プリム
ところで、誰か「透明プリム」って知らないかな?
知ってる人いたら教えてくださーい。
よろしくお願いします。
2007年07月29日
2007年07月29日
セカンドライフ関連本(お客さんによく聞かれることその4)
今日は、私が読んだことのある本と、お客さんに勧められたことのある本を紹介したいと思いまーす。
私の勝手な感想だから、買うつもりの人はそういう意見もあるんだなぁーくらいで読んでね。
思ってたのと違う!って言われても困っちゃうからぁ (^^ゞ
それと、私の持ってる本の情報は、全て日本語版の出る前だから登録の仕方と、オリエンテーションアイランドについての情報が役には立たないかもぉ。
ちゃんと改訂版になってるのかなぁ。
それはわからないので、買う人はそれもチェックしてね。
まずは、これぇ。
セカンドライフはじめ方から稼ぎ方まで
マイコミムック、株式会社毎日コミュニケーションズ、1380円
私が最初に買った本です。
SL始めてすぐ買って、最初はこれを読みながらやってましたぁ。
オールカラーで読みやすいし、写真いっぱい♪
初めのうち、知りたいことがとりあえず全部書いてある感じぃ。
初心者さんにはおすすめです ^-^
セカンドライフ非公式まるわかりガイド
徳間書店、1500円
これは、ある程度SLのこと分かってきてから買いました。
もっといろいろと情報が欲しいって思って。
中身は全て、白黒。写真もあるけど、文字がメインって感じ。
でも、読みやすくてスラスラ読めちゃいました。^^
基本的にSLの中の面白い場所や有名な場所の紹介だね。
それと、SLの歴史のことも書いてあるの。
その2つの情報が欲しい人にお薦めの本でーす。
物作りたい人や、もうずいぶんやりこんでる人には合わないかもぉ。
セカンドライフ公式ガイド
インプレスR&D、3200円
オールカラーです。写真も結構あるけど、やっぱり文字がメイン。
重いし(バッグに入れるとずっしり!)、高いし、面白くなかったです。T-T
情報は正しいんだけど、上から目線っていうか読む人のこと考えてないって感じ。
買わなきゃよかったかもぉ。
でも、とにかくたくさんそして深く情報が欲しい人には向いてるのかなぁ?
セカンドライフで作るリンデンスクリプト入門 セカンドライフアーキテクト育成
インプレスR&D、2940円
セカンドライフの作り方 バーチャルワールドガイドブックシリーズ
アスキー、1680円
この2冊は最近カフェのお客さんに勧められた本です。
私がスクリプトのことで悩んでたら、こういう本が出るよって教えてもらいました。
どっちかは31日出版だったかもぉ。
わたしも、もう少ししたらどっちかを買うつもりだけど誰か読んだ人いたら良かったかどうか教えてね。
_(._.)_
初心者でも一からスクリプトのことわかる本だといいなぁ。
これ以外でもこんな本あるよーって教えてくれたら嬉しいなぁ。
情報持ってる人いたら、書き込みしてね。
お願いしまーす。 (^o^)/
2007年07月27日
2007年07月26日
リンデンの方と
それで、その方とみんなで撮影会になりました♪

オーナーのパンダちゃんは撮ったその場ですぐにその写真をカフェの壁に貼り付けちゃったの!
パンダちゃん手以外とミーハーなんだなぁ、なんてね。(^^ゞ
壁に上と同じ写真が貼ってあるのわかるかなぁ?

でもいままで私の写真をカフェに貼ろうとかは一度も言ってくれなかったなぁ。
ちょっとさみしいな。T-T
2007年07月24日
2007年07月21日
カフェバイトを始めたきっかけ(よく聞かれること その3)
どうやって、カフェバイトを見つけたんですか?
っていうのもよく聞かれます。
やっぱりお仕事の見つけ方って気になるのかな?
私の少ない経験から言うと、いいお仕事を見つけるコツは.......
縁です!
(^^ゞ って、これじゃぁ参考にならないかな?
私の場合は、まず巣鴨のハローワークに行こうと思いました。
(いきなり、縁じゃないっぽい感じでしょ?でも、もうちょっと読んでみてね)
でも、ハローワークに行く途中にすごくかわいいものが道端で動いてたんです。
それが、パンダちゃんでした ^^
拾って持って帰りたいぃ!!
と思って話しかけると、なんと自分は土地をいっぱい持ってるって言うじゃないですか。
コリはすごい!
と思って、その土地を見せてもらうことに。
さらに、一緒に足湯につかっておしゃべり。
仲良くなって来たところで、パンダちゃんが聞いてきました。
パンダちゃん 「今日は、お散歩してたんですか?」
私 「ううん、ハローワークに行こうと思って」
パンダちゃん 「僕のカフェ、バイト探してるよ。やる?」
って、それでカフェバイトすることになったんです。たった、それだけなんです。
私、いつ、どのくらいの時間SLできるか分からないよっていったんだけど、
パンダちゃんは好きな時に好きなだけでいいよって言ってくれたんです。
たぶん、求人広告から応募したりしたらこういう風にはならなかったんじゃないかな?
仲良くなったから、融通のきく感じになったんだと思います。
お給料は週100$でした。(初めはねー。今は秘密ぅ)
今は、さらに外人さんとお話しするときの通訳のお仕事とかも、パンダちゃんはくれたりします。
やっぱり、色んな人と仲良くなるとお仕事のお話とかも舞い込んでくるのかもぉ。
ちなみに、パンダカフェは今、もう一人バイト募集中でーす。
パンダちゃんは、常識のある、人の縁を大事にする人が欲しいって言ってました。
カフェのオーナー、パンダちゃんとお城で。
2007年07月19日
今日も、いっぱい来てくれましたぁ^-^
今日のカフェの様子でーす
今日は、常連さんばっかりでなんか、普通に遊んでるみたいでしたぁ。
わからないこと、いろいろ教えてもらっちゃって、私がお客さんみたいでしたぁ(^^ゞ
2007年07月19日
2007年07月18日
7月19日は午前10時からいる予定です
今日、18日は大混雑でしたぁ。入れ替わり立ち替わり常連さんや、初めての人が来てくれましたぁ。
ブログ見てきたよって言ってくれる人もいてうれしかったなぁ^-^
写真は、今日のカフェの様子です。
明日は10時から30分くらいかもぉ。できれば、もっと長くいるけど、RLでいつもより早めにお出かけなので、微妙です。
2007年07月18日
7月18日(水)は、午前、11時頃からいる予定です
今回は午前11時にしますね。1時間くらいいる予定でーす^-^
みんな来てねぇ